地方の人って国立大を異常に評価するけど
1: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 22:12:18.57 ID:ZaoYgItz0
就職実績は日大以下の国立だらけなんよな
4: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 22:13:03.34 ID:b5+8zQQ70
ワイ大阪住み、回りにいい国立しかない
6: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 22:13:53.87 ID:C8VT5i8Ta
安けりゃええんや
15: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 22:15:01.83 ID:ZaoYgItz0
>>6
地方に関しては安かろう悪かろうやんな
地方に関しては安かろう悪かろうやんな
9: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 22:14:04.77 ID:KBbrr5wK0
大学に入る意味が就職実績だけかよw
これだから底辺私立わw
これだから底辺私立わw
25: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 22:17:09.04 ID:ZaoYgItz0
>>9
日本の大学なんて就職予備校やろ?
日本の大学なんて就職予備校やろ?
12: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 22:14:25.80 ID:EK4ERe7q0
母数も少ないやん
32: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 22:18:07.41 ID:ZaoYgItz0
>>12
その大学の上位層の上澄み同士で比べてみても日大に負けるんやないか
その大学の上位層の上澄み同士で比べてみても日大に負けるんやないか
14: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 22:14:45.94 ID:3ZhNEg100
ワイ国立大やけど上の下か中の上ぐらいやからセーフやろ
37: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 22:19:26.80 ID:ZaoYgItz0
>>14
神戸、筑波あたりか
認めるで
神戸、筑波あたりか
認めるで
16: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 22:15:07.30 ID:xmD0J30G0
ワイ地底、高みの見物
40: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 22:19:46.22 ID:ZaoYgItz0
>>16
認めるで
認めるで
18: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 22:15:13.65 ID:KBbrr5wK0
お前らみたいな甘やかされた底辺私立エスカレーターどもはな
いっぺん国立に行って、スーパーマンスーパーウーマンをみてこい
って言うてんのがわからんのか?
だから友達もできへんねんお前ら
19: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 22:15:40.12 ID:oleXJOGb0
いうほど過大評価されてるか?
むしろ地元の進学校とか地元のヤンキーから過小評価受け取るで
むしろ地元の進学校とか地元のヤンキーから過小評価受け取るで
24: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 22:17:08.80 ID:MqMfOvvA0
>>19
地元のヤンキーからの評判を気にする方がおかしいだろ
地元のヤンキーからの評判を気にする方がおかしいだろ
29: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 22:17:51.20 ID:oleXJOGb0
>>24
地方ってヤンキー層多いし
地方国立組は大学デビューが多くて嫌われがちや
地方ってヤンキー層多いし
地方国立組は大学デビューが多くて嫌われがちや
22: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 22:16:36.00 ID:h1P8j/k40
高校野球でも私立は悪で公立は正義みたいな考えの頭のおかしいカッペおるし
地方の公立信仰って異常だよな
地方の公立信仰って異常だよな
23: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 22:16:52.80 ID:AnhnIFpX0
実家富山だけど富山大は進学校からクソ扱いされてるけど・・・
64: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 22:24:33.01 ID:N6+ImoQuM
>>23
まあ田舎の国立は地元進学校からバカにされる運命やから…
連中はそこに行かないために勉強するからな
まあ田舎の国立は地元進学校からバカにされる運命やから…
連中はそこに行かないために勉強するからな
34: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 22:18:51.56 ID:tSLax1EG0
実績って言うが
地方国立大は親の家から通勤できたり
地方はスーパーも安いだろう
そのうえで仮に都会の一流大の平均年収が800万円
地方国立大の平均年収が680万円ぐらいなら
家賃や買い物の差額で大して差はないだろう
よってコスパを考えたら普通に地方国立大のがよいだろう
36: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 22:19:04.21 ID:6gohXMdB0
私立なんて国立行けなかった奴が行くところ
60: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 22:24:03.98 ID:ZaoYgItz0
>>36
一流企業の管理職は東京の私立大卒多いで
地方国立卒なんて希少種や
一流企業の管理職は東京の私立大卒多いで
地方国立卒なんて希少種や
38: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 22:19:35.88 ID:0iJBQtvx0
地方の国立出てもろくな就職先なんかないぞ
ソースは新大卒のわい
ソースは新大卒のわい
331: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 23:03:19.84 ID:6OaVZ8AC0
>>38
さすがに新潟大出ててろくなとこにいけてないのは本人の問題やわ
地元就職やなくてもそれなりに強いやろ
さすがに新潟大出ててろくなとこにいけてないのは本人の問題やわ
地元就職やなくてもそれなりに強いやろ
46: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 22:21:12.25 ID:myVnd4Qqd
都会国公立>都会私立>田舎国公立>田舎私立
76: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 22:25:47.19 ID:ZaoYgItz0
>>46
地底や神戸あたりは認めるけど一般化すればその通りやな
地底や神戸あたりは認めるけど一般化すればその通りやな
252: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 22:52:12.99 ID:hnsKSCZid
>>46
都会私立って括りが悪い
東京は日大未満が圧倒的に多い
都会私立って括りが悪い
東京は日大未満が圧倒的に多い
48: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 22:21:48.82 ID:XzQ3nJrp0
国立大ワイわかる
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1524057138/
田舎ってそもそも国立大より良い大学少ないやん